戻る
素面
2022/06/21
21
読み直すと、この巻に巻かれている伏線の数は多分えぐいね… 過去のAと言う発言に対して、それを伏線として対比構造でBという回収を行う、というものが多い印象だったから、この巻の発言を踏まえて読んでいくと多分ものすごく考察のしがいがありそう。 そもそも、「犯人=父親」という設定がアクアの推理でしかないっていうのは、多分意識したほうが良い気がしてる。
しろーと
2020/07/20
37
試し読みして思わず買ってしまった作品ですがとても楽しめました作品にのめり込んでしまって時間忘れて読みました。展開のスピードも自分好みで最高ですこれからに期待☺️